ビクセン ニューアトラクス赤道儀 
オーバーホール承ります

 現在は管理人の友人、知人の方のみ受付致します。(2012.12.30)


  管理人も愛用を続けているビクセンの中型赤道儀「ニューアトラクス」。
  長年使用しているとグリスが酸化し硬くなったり、各部のクリアランスの狂い等で性能が冴えなくなります。


  赤道儀という機材は、基本的に一定の使用頻度や年数で分解整備を行うのが正しい運用方法と考えます。
 購入したまま一度も分解整備されていない個体など、内部のグリスが樹脂のように固まっていたり、
 初期の組み方が良くない為か、ベアリングの一部を破損しているものもありました。
 汎用の部品で入手できるものがあれば交換することで性能を著しく回復させることが可能なケースも
 少なくありません。 また、思い通りの動作を得るには適切なトルクと実働テストを繰り返して
 狙いどおりの調整を出していく事で、個体のもつ本来の性能を引き出してやることができます。
 

  このような理由で、ある程度の価格の赤道儀であればメーカーに返送して数年に一度の頻度で
 オーバーホール(分解整備)を依頼されるのが普通です。
 あるいは不調となった時点で出されたりするのではないでしょうか。

 しかしながら、これは大変手間と時間に加え、ノウハウが必要とされる側面も大きく、
 多少ながら特殊工具を要する部分がある為、メーカーに依頼可能な場合でもそれなりの
 費用が発生します。 社外でも赤道儀のオーバーホールを受けている業者さんが
 あるかも知れませんし、そちらのほうが安価な可能性もありますので併せてご検討ください。
 当HPでの



 オーバーホール代金は送料別 30000円です。 


 正直決して安くはありません。 めずらしく安くしてもありません(苦笑)
 しかしながら、徹底的にやろうとすると相当に骨の折れる作業で、
 神経を使う面もあります。 また同赤道儀の実ユーザーであるからこそ掴んでいる
 さまざまなノウハウや調整の要点も、これまでリスクを負って積み上げてきた
 ものです。  ゆえにお受けするのも現在はこの1機種のみです。

  作業者さんによっては、機械要素の基礎を理解されていないのか、恐ろしい方法で
 ベアリングを着脱される場合や、樹脂部品を侵食してしまうような種類の
 潤滑剤を該当箇所に用いてしまったりと、機械関連の仕事をしていた者としては
 目を覆いたくなる事例もお伺いしたりします。


分解洗浄後、内輪(写真では見えない)に傷がないか確認中の様子。
締めすぎるとローラーで内輪を凹ませ、周期的にコツコツと音がします。


外輪はおそらく窒素冷却等での温度差挿入です。 
この部分の交換は大変高額となりますので
異常があったら半ばあきらめてください。 補修の可能性はありそうですが
内燃機屋さんをあたり外注作業で受けてくれるかが問題です)

部品を見て思いますがすばらしい設計と加工精度です。


 機械要素に理解のある上での分解、組み立てを基本に、
 運用状況を考えた潤滑剤の選定、調整クリアランス、追い込みを
 動作を繰り返しながら出していき、最後は実働テストで納得できた段階で
 作業完了となります。



 分解整備の範囲は、不可逆とならない範囲でほぼ完全に行います。

 

 あくまで目安ですが、最短で2週間程度で分解、動作確認しお渡し致します。
 作業者の都合や天候によりもう少しお時間を頂く場合もありますが、ご了承ください。
 ご希望により極軸望遠鏡の分解調整もお受けします。(オプション 追加費用なし)
 個体により、極軸望遠鏡の軸が出ていないものもありますので、不安のある方は同時にお申し付けください。
 なお、この場合、多少目盛リングのタッチがやわらかくなったり、逆に粘っこくなったりして元と変わる場合が
 あります。

極軸望遠鏡部分の分解。 メーカーによるとユーザーサイドでの調整は
不可となっていますが、正確にやるなら冶具が欲しいところ。
ご依頼の場合には本体に組み付け追い込む実戦式での作業です
結果としてきれいに極がでなければ単体で出ていても意味がないと考えます。



  分解整備の場合には、できるだけ丁寧に作業することを心がけますが、やむをえず小傷が入ったり
 外観上の瑕疵が増えてしまう場合があるかもしれません。 特に固着してしまったネジ部をあける場合
 工具が外れてしまったり、ネジをなめたりして傷が入る場合があるかもしれません。
 そのような場合にはご了承いただけることを前提とします。

 もっともメカニックとしての技量は、ネジをいかにゆるめるか、ここで差が出るところでもありますが。

 基本的に手渡しでの受け取り、お渡しとなります。 いつもの観望地や、ご指定の場所でお引渡しください。
 受け取り時に、作業前の動作や状況確認をお立会いの上で行い、納入時には完了状態をぜひ
 ご依頼人様の目で直接見ていただきたいという事からこのように致しました。
 費用は完了時で結構です。

  なお、作業時にお預かりした赤道儀にトラブルを発見した場合には、随時ご連絡致します。
 交換可能な部品であれば入手し、同時に交換させていただきますが、部品代に追加費用が発生
 する事ですから逐一ご了承いただいた上で行います。 ご了承なき場合には、作業しても性能が
 改善しないことを前提に、そのままの部品を組みなおします。(意味がないのですが)
 交換の必要がこれまでにあった部品としては、ウォームシャフトの両側を押さえるベアリングが
 多いです。 さして高価なものでもありませんからケチらず交換されることをお勧めします。



 【ご注意】

   お手持ちのニューアトラクスが基本的に動作することをご確認の上ご依頼ください。
   スカイセンサーが不調等、電気部分についてトラブルがある場合は、お受けできません。ビクセンさんに修理ご依頼ください。
   また、スターブック仕様のニューアトラクスは実績がありません。 機械部分はほぼ共通ですがご期待に沿えるか不安があります。
   ご理解の上ご検討ください。 

   保証期間中のニューアトラクスをオーバーホール致しますと、メーカーでの保証がうけられなくなります。
   保証が切れている方、無効となってもいい方のみお申し込みください。 当方でのO/H後の保証は半年です。

   組み付けが使用温度によってウマくない、(ご要望によりますがあまり頑張ってギリギリな調整をすると、
   冬、夏の温度差で動作がおかしくなったりしがちです)撮影より眼視観望用にもっとやわらかい歯当たりにしてほしいなど、
   ご要望により再調整します。もし観望地でご一緒いただける時であれば、現地で微調整もOKです。
   実際に現場に投入して初めてわかる効果や不具合というのも、きっとあるはずです。
   限度回数は2回までにさせてください。あまり余暇のない会社に勤めておりますのでその回数でも
   確証はできないのですが、善処はさせて頂きます。 なお、電気部分については保証の対象外です
   また、予備のモーターをお持ちの方で、同時に交換を依頼される場合、交換可能なバージョンのモーターか
   お確かめの上併せてご依頼ください。 使えると思って持っていたモーターがバージョン違いで
   使えないという事例がありそうです。

   まずありませんが、万が一の作業中の故障、破損があった場合の責任範囲は、作業価格を上限とした修理費用の
   負担、あるいは当方で可能な場合には補修という条件付です。 このような理由から、気心のしれた星仲間限定で
   オークションさならがの責任対応での作業受付となりました。 私を個人的に知って信用できるとふんだ方のみ
   ご利用いただけるサービスです。  ほんとうに困ったらご利用ください。 その前に壊さない範囲でご自身で
   いろいろアタックされるのもよろしいのではないでしょうか。 

   なお、分解の仕方や整備についてのお問い合わせについてはお受けしておりません。
   最近メールでお尋ね頂く件数が多いのですが、個別にお答えするにはかなり時間と労力を要しますし
   本来こうしたノウハウは作業者が費用はリスクを重ねて得ているものですから厳しい言い方をすれば
   情報はタダではありません。 当HPではそれでもできるだけ多くの方が手持ちの機材で楽しめたらと
   思い、善意でノウハウ情報を無償提供して参りましたが、そのあたりをご理解頂ければ幸いです。

    良識を持ち、対応してくださる方がいる一方で、失礼ながら自己中心に情報を得るだけに終始するような
   方もいらっしゃいまして、それなりに残念な気分になる事も増えてきました。 そこであえて有料サービス
   として今回の提供を試みた次第です。  作業を依頼された方は、おそらくその意味を返納された完成品を
   使って実感されることと思います。

   現在は管理人の友人、知人の方のみ受付致します。

  

それ以外の方からのご依頼は現在お受けしておりませんので、ご承知おきください。





<戻る>