■装備の解説

それぞれの塊について少し説明を加えたいと思います。 その意味を知っていると皆さんでさらに工夫して
快適して頂くこともできるでしょう。


5 赤道儀用三脚

  三脚も剥き出しで運搬すると、すぐに傷だらけになってしまいます。 道具は大切に長く使いたいものです。
  三脚をいれるバッグは結構高いです。 メーカーから供給されていたり、カメラ用品店で大変出来のよい
  バッグを購入することができます。 予算に余裕があればおすすめですが、さほど衝撃を嫌うような
  類の機材でもありませんから、ショートスキー用のバッグが流用できます。
  私は三脚ケースに最適とあったものを、オークションで購入しました。 作りは凝っているのですが
  生地の目が粗く、1年もしないうちに裂けてしまいました。 やはりオークションは要注意です。
  スポーツ用品店で購入可能です。

  
  地面が比較的安定している場所では、簡易な三脚フラットナーとして、固めのカマボコ板
  使っています。 結構便利です。 マジックで小さい丸を書き、いつもそこに三脚の先端が
  当たるようにすれば、同じ場所が凹んで固くなり具合が良いです。 湿気っぽい地面、
  使い始めのころは極軸がずれやすいようなので承知の上でお使いください。
   積雪のある場所等で三脚アジャスターを忘れてくるので、このカマボコ板は
  無くしても痛くない
お助けアイテム。


<戻る>